投資信託の購入価格は、基準価額というもので決まります。読み方は”きじゅんかがく”と読みます。”きじゅんかかく”ではありません。(間違っていたからってどうってことありませんが)
では、基準価額はどうやって決まるのでしょうか?

基準価額とは

投資信託の価格は、1日一回その日のマーケットがクローズした後に決まります。つまり購入するときも売却するときも、投資信託の価格は分からないまま取引をすることになります。その基準価額の計算方法はすごく簡単ですので是非覚えたください。

基準価額 = 純資産総額 ÷ 口数

純資産総額 = ファンドの時価総額 + 運用益 - 運用コスト
上に示した式で求められます。

ファンドの時価総額

ファンドの時価総額は、投資信託が保有している株式や債券などの総額のことで、為替や経済の動向で常に値が変化しています。

運用益

運用益は、投資信託が保有する株式や債券から得られる利益のことです。

運用コスト

運用コストは、投資信託の運用管理にかかる費用のことです。(信託報酬含む)
投資信託についてはこちらの記事をお読みください